ヒアルロン酸 部位別に効果を解説!

ヒアルロン酸注射は、美容医療の分野で広く利用されている施術のひとつです。

しわやたるみの改善、ボリュームアップなど、さまざまな目的で使用されます。

本記事では、ヒアルロン酸を打てる主な部位と、その効果について詳しく解説いたします。

 

ヒアルロン酸 部位別に効果を解説!

 

1. 額(おでこ)

額にヒアルロン酸を注入することで、丸みを持たせたり、しわを改善する効果が期待できます。

ヒアルロン酸で平坦な額に立体感を出すと、女性らしい柔らかな印象を作ることが可能です。

また、加齢による額のしわの改善にも役立ちます。

2. 鼻

鼻を高くする目的でヒアルロン酸を注入することもあります。

プロテーゼなどの手術を受けずに手軽に鼻筋を整えることができます。

3.頬コケ

年齢とともにボリュームが減少し、頬がこけてしまうと、疲れた印象や老けた印象を与えることがあります

。ヒアルロン酸を適切に注入することで、自然にふっくらさせることが可能です。

頬こけが改善すると、卵型の輪郭に近づき若々しい印象になります。

4. マリオネットライン

口角から下に伸びるマリオネットラインは、老けた印象を与える原因となります。

ヒアルロン酸を注入することで、マリオネットラインを薄くすることが可能です。

5. こめかみ

こめかみがくぼんでいると、顔全体がやつれた印象になりがちです。

ヒアルロン酸を注入することで、顔の輪郭を整え、若々しさを取り戻すことができます。

目の開きも自然に改善できるため、人気の高い施術部位です。

6. 涙袋

ヒアルロン酸 部位別に効果を解説!

涙袋にヒアルロン酸を注入すると、目元がふっくらとして優しい印象になり、目を大きく見せる効果があります。

ナチュラルな涙袋を作ることで、若々しく可愛らしい印象を演出できます。

若い子がやるイメージをお持ちの方が多いですが、大人の女性にもおすすめです。目の下の小ジワの改善や、目元の若々しさを出す効果もあります。

7.ゴルゴライン

ゴルゴラインとは目頭から頬に向かって斜めに入る溝のことを指し、このラインが目立つと疲れて見えたり、老けた印象を与えたりします。

ヒアルロン酸を注入することで、くぼみをふっくらさせ、若々しく健康的な印象を取り戻すことができます。

ゴルゴラインの部分がふっくらすると、中顔面のバランスが整います。中顔面のリフトアップ効果も期待できます。

8. ほうれい線

ほうれい線は加齢とともに目立ちやすくなります。

ヒアルロン酸を注入することで、シワを目立たなくし、ハリのある肌を取り戻すことが可能です。

ほうれい線が改善されることで、若々しい印象を与えます。

当院では、ほうれい線基部(小鼻横)の凹みにもヒアルロン酸を注入することが可能なため、より自然で綺麗な仕上がりが可能です。

9. 唇

ヒアルロン酸 部位別に効果を解説!

唇にヒアルロン酸を注入することで、理想の口元を作ることができます。

注入テクニックにより、口角を上げたり、人中を短く見せることも可能です。

年齢とともに薄くなって萎んだ唇を、自然に若々しくすることもできます。

10. 顎(あご)

ヒアルロン酸を注入することで顎のラインを整えることも可能です。

特に、Eライン(鼻・唇・顎を結んだライン)を整えることで、横顔の美しさを引き立てる効果が期待できます。

宇都宮のアポロンクリニックでのヒアルロン酸注入

宇都宮にある「アポロンクリニック」では、ヒアルロン酸注射をはじめとした美容施術を提供しています。

経験豊富な女医が施術を行うため、安全性と仕上がりの美しさに定評があります。

どの部位にヒアルロン酸を打つべきか迷っている方は、カウンセリングを受けることで、自分に合った施術を選ぶことができるでしょう。

まとめ

ヒアルロン酸注射は、顔のさまざまな部位に施術が可能であり、それぞれに異なる効果があります

。額や目の下、ほうれい線、唇、顎など、目的に応じた施術を選ぶことが重要です。

ヒアルロン酸注入なら、是非アポロンクリニックへご相談ください。

おすすめ記事